Page: 1/1   
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
| よしだあきら | | -| pookmark |

SHOW YOUR HEART 3月31日全国一斉街頭募金活動
東北関東大震災支援プロジェクト【SHOW YOUR HEART】3月31日
全国一斉街頭募金活動をします。
栃木は・・・被災地ってことで、やらないのだそうです。
他県に行って募金活動するなら、その分の交通費募金した方がいいよね。と言うことで、
後方支援blog記事だけでも・・・(そんなにいっぱい読者いないけど(^^;))



支援プロジェクト【SHOW YOUR HEART】は、
2011/03/31〜2011/04/01.02.03の4日間、全世界街頭募金活動を行います。

日本では3月31日に日本国内105ヶ所、5000人の仲間と街頭募金を行います。
(詐欺や犯罪を防ぐために、SHOW YOUR HEARTは3月31日 PM5時から7時のみ、全国で一斉に募金活動します)


実施場所
3月31日、日本国内で実施される【SHOW YOUR HEART】3月本国内街頭募金活動の実施場所をお知らせいたします。
2011/03/26現時点で日本国内、105所の予定です。
*実施箇所は随時変動する可能性がありますが、追ってお知らせいたします。(サイトにて)

実施場所一覧:http://gackt.com/show_your_heart/action_jp.html



街頭募金について、GACKTとフォロワーのTwitterでのやりとりを一部紹介します。

『街頭募金は行動で意志を表し本来素晴らしいものです。ですが真剣に取り組んでいるにも関わらず,今のご時世,信憑性を失いつつありますよね…SYHを知る私達とは別の人々に対してあえてそのリスクを負うのは何か意味がありますか?街頭募金の意味とはGACKTさんはどう思われますか?』Twitterより


『僕のブログを読んでみてくれ。今回の街頭募金活動の意味を理解して貰えると思う。http://gackt.com/gacktblog/ 街頭募金活動の主なる目的はその金額じゃない、心と意識の共有だと、僕は思う。その上で募金が集まれば言うこと無しだ』Twitterより



"SHOW YOUR HEART"

GACKTの呼びかけによって集まった企業・個人が協力して立ち上げた基金です。

『幸せの中で暮らしている僕たちには、すべき事がある。動ける力を身につけた僕たちには、大切な人を支えることが出来る。だから、今、僕たちが出来ることから・・・はじめよう!!』
GACKT

「SHOW YOUR HEART」では、東北地方太平洋沖地震被災者へ向けての義援金へのご協力を受け付けています。集められた皆様からの義援金は、責任を持って全額を日本赤十字社に寄付させていただきます。

公式サイトはこちら(暫定)
http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/showyourheart/index.html
(緊急のインフラ提供のためにハンゲームの既存の仕組みを活用しております。)

2011年3月30日12時現在
募金件数 16,798件  募金金額 171,318,176円
※SHOW YOUR HEART第一弾の募金活動は、
 2011年4月3日までまでとさせていただきます。



追記
GACKTの言葉 2011/03/28 19:31:10 より
続きを読む >>
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
| よしだあきら | 14:54 | comments(0)| pookmark |

東北関東大震災(東日本大震災) 自分メモ
東北関東大震災の記録。
大人はちゃんと見といた方がいいと思う。
けれど、PTSDの人とかフラッシュバックある人とか、直視すると気持ちや身体の具合が悪くなっちゃう人は見ない方がいい写真もあるので閲覧注意。

ネット上にたくさん上がっているので、自分メモ。
(追加あり 2011/03/30)

防衛省・陸上自衛隊各種活動|災害派遣|2011年3月
http://www.mod.go.jp/gsdf/news/dro/2011/mar.html

東北地方太平洋沖地震
http://www.flickr.com/photos/senes23/sets/72157626245134764/with/5518199260/

hiroyuki sumikura さんの一般公開ギャラリー
https://picasaweb.google.com/105395061330049840666

Photos of Japan After Earthquake and Tsunami - Photographs - NYTimes.com

http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/12/world/asia/20110312_japan.html#1


Operation Tomodachi
http://www.flickr.com/photos/compacflt/sets/72157626119790243/

石巻・女川の震災被害
http://shinyousha.com/shinsai/


東北関東大震災



近所の大型薬局の天井。こんな壊れ方があちこちに、近所のスーパーにもホームセンターにも。
写真は3月13日にケータイで撮ったものです。
最近はだいぶ修繕が進んできたようです。

でも買い物にでかければ、屋根瓦が崩れかけている家があっちにもこっちにもあって、
ブルーシートを被せてあったり、ガムテープで補強してあったり(効くのか?)
放置されたままだったり。
また揺れて落ちたら怖いから早く直して欲しいけれど、業者もてんてこ舞いだろうし、お金の問題もあるでしょうし。
・・・瓦怖いぞ(^^;)

ブロック塀もあちこちで壊れていて、そこかしこに残骸が積んである。
また大きな揺れが来ないのを祈るばかりです。

日常がだんだん戻ってきていますが、県内でもまだ崖崩れの危険等で避難している世帯もまだあるようです。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
| よしだあきら | 19:00 | comments(0)| pookmark |

present for you
輝きの川 (River of The Brightness)の大桃洋祐さんが、素敵なアニメーションを作られました。
是非、ご覧ください。



以下、YouTubeにあるコメントです。


義援金の寄付は、
日本赤十字社(http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
をはじめ、さまざまな企業、団体が受け付けています。
皆様それぞれのご判断で、信頼できる窓口から寄付を行っていただければ幸いです。
(なお、私たちが直接お金を集めるようなことはしておりません。)

また被災地の救援活動については、
こちらのサイト(http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin)などでも、まとめられておりますのでご参照く­ださい。

この動画はリンク・転載など自由です。このメッセージを周りの人にも伝えていただけたら幸いです。
(それらが、被災地の方々の為になるものであることを私たちは願っています。)

制作者一同


We are grateful for all the support from abroad.
Please send your relief donations through Red Cross in your country.



blogはこちら。「今、僕たちに出来ること」
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
| よしだあきら | 22:50 | comments(0)| pookmark |

東北関東大震災(東日本大震災)
3月11日午後。人生で経験したことのない長くて強い揺れに遭いました。
私の住んでいる那須塩原市では震度6弱。

最初は「またか〜」くらいに、一応ホットカーペットを切り、
「長い。でかいか?」で、鍵とケータイをエプロンのぽっけにつっこんで掃き出し窓を開け避難路確保。
「おおお!?かなりでかい?」で買って1年半の液晶テレビを押さえ、
最期は自分でもはじめて聞くような悲鳴に自分でびっくりしながら庭に飛び出しました。
居間からはウッドデッキがあって、楽に芝生に飛び降りられるので逃げやすい(ウッドデッキあって良かった)
たまたま休みで家にいただんな君は、自分の部屋で本棚をずーっと押さえていて、揺れがおさまってから外に出てきました(^^;)

そしてすぐに停電。停電すると何が起こってるのかTVが見られないので不安。
車のラジオとTwitterで情報収集と自分の安否情報を発信しました。
メールは受信はできたけど、なんだか送れず。ネットの交信はTwitterが中心になりました。
Twitterやってて良かった!
ケータイ電話は通じず、やっと通話ができたのは翌朝でした。
大きな余震の合間をぬってMacBook Proと貴重品と上着を持ち出し車へ。

近所のおかーさんが学校に様子を見に行ってくれて、お迎えが来た子から帰宅させてるというのでお迎えに。
車は混んでるかなと思って自転車で行ったら「寒いのに!」と娘に怒られた。
いや〜だって駐車場全学年分無いし・・・。
子供達は着の身着のまま校庭に避難したので、靴も履き替えられず上履きのまま。
上着ももちろん持ち出してる場合じゃないので寒くて押しくらまんじゅうやっていました。
娘は先に自転車で帰して、私は早足で帰宅(徒歩10分くらいなので)

1時間半くらいして少し余震が落ち着いてきたので、玄関と掃き出し窓を全開にしたまま家に入ってみました。

カウンターにおいておいたものはほとんど落下。
額絵の額縁がばらけて、ガラスも割れ、
電話の子機が見当たらなくて探し回ったら、近くのゴミ箱にジャストミートしておりました。
ショック・・・と言いつつ、写真は撮っている私。


転倒防止の紐をつけてあった液晶テレビは倒れず、他の家具も転倒はしていませんでした。
でも、つっぱり棒がふんばった痕跡は天井についていました。
突っ張り棒つけておいて良かった!


東北関東大震災



つっぱり棒が使えない(微妙に低くて)本棚には、下に転倒防止用のものを(名前わからない)はさんでおいたので倒れませんでしたが、横には揺れたらしく、壁紙が10センチくらい削れていました。


東北関東大震災



台所は食器が散乱。
炊飯器が落下しましたが無事でした。
ポットは落ちなかったんだなあ。

でもこうして時間経って写真を見てみるとたいしたこと無かったんだなあと。
当日はかなりショックでしたけど。

食器棚は扉の蝶番がちょっと緩んでいたのがまずかったみたいです。
みたら扉を止める磁石の部分の合わせがずれてた。
だんなに直してもらって、後日赤ちゃん用の扉開け防止器具つけて
食器の滑り止めシートをしきました。
今度は飛び出さないはず。

いや、もう、来なくていいけどね!


東北関東大震災



モニターやiMacが無事だったのは本当に助かりました。
後ろの方にころんでいたので、壁にもたれる形ではまっていました。
前に倒れなくて良かった!

片付かないのが本棚からこぼれ落ちた本。
棚の上やスキャナーの上に置いておいた本はほとんど落ちました。
本棚の上とか、本の上に横にして積んでたのとか、本の前に並べてた本も落ちたけど、戻せない。
戻したらまた落ちる。
減らせばいいんだけどこれがなかなか。
もう、年末年始にさんざん処分してるから、この上減らすのは難しい。
未読のもいっぱいあるし。本棚足すか、収納袋を買ってなんとかするしかなさそうです。
でも、ホームセンターに行ったら在庫切れになっていたので、しばらくははじっこに積んでおくしかなさそうです。


幸いなことに、水道が止まらなかったのでトイレには困りませんでした。
とりあえず危ない割れ物を陽のある内に大急ぎで片付けました。

ガスもプロパンで無事に使えたので、当日の夜は窓を全開にしてお湯を沸かし、
レトルトのご飯とカレーを温めて食べました(一応、と、買っておいたものがいろいろ役に立ちました)


東北関東大震災



地震発生後14時間停電しましたが、その時役に立ったのはアウトドア用ランタン、懐中電灯(置いて回りを照らせるタイプ)、手回しラジオ(特に地元のチャンネル)。
不安な中、真っ暗にならずに済んだのは気持ち的に本当に大きかったです。
手回しラジオを買ったのは、もういつか思い出せないくらい何年も前で、安くもないので結構買うのに悩みましたが、これも買っておいて良かった。
電池を気にせず、きちんと聞けました。

大変な日でしたが、何より家族が揃っていたのも幸いでした。
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
| よしだあきら | 17:04 | comments(0)| pookmark |

2011e-space カレンダー&ワークス展 作品
2011e-space カレンダー&ワークス展
「2011e-space カレンダー&ワークス展」に出した絵です。
こちらは五月・六月用。

2011e-space カレンダー&ワークス展
こちらは九月・十月用。


JUGEMテーマ:illustration


にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
| よしだあきら | 12:38 | comments(0)| pookmark |

2011e-space カレンダー&ワークス展 作品
2011e-space カレンダー&ワークス展
「2011e-space カレンダー&ワークス展」に出した絵です。
こちらは三月・四月用。


JUGEMテーマ:illustration


にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
| よしだあきら | 17:32 | comments(0)| pookmark |

貴方へ、愛を込めて…
「貴方へ、愛を込めて…」 カード




楽天グリーティングに新作flashアニメーションカードが掲載されました。
ホワイトデーに是非どうぞ(^^)



「グリーティングカード人気カテゴリ >  新着カード [PC] 」か、アーティスト一覧の「吉田 暁のページ」からご利用くださいませ。
また、Flashliteカードのほうも同時に公開されました。こちらもどうぞご利用ください(^^)




JUGEMテーマ:illustration

にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
| よしだあきら | 21:28 | comments(0)| pookmark |

GACKT×NEMURI KIMONO PROJECT
GACKT 眠狂四郎無頼控 着物


土曜日、東京国際フォーラムへ、GACKTの『眠狂四郎無頼控』を観に行って来ましたが、舞台の前にはGACKT×NEMURI KIMONO PROJECT展示会にも行って来ました。
舞台と連動した、がっくんプロデュースの着物展示・販売会です。

サイトをうろついていたら偶然展示会情報を更新したすぐあとだったらしく、千秋楽の前日土曜日だけど招待状が取れました(もうね。すぐ埋まってしまうんですよ。特に東京は)
会場に入ると、GACKTの舞台衣装が!
私は一幕で着ている着物がとーーーっても好きなのでいきなりテンション上がりました(笑)
この衣装です。
制作されたのは、斉藤上太郎さん。色を抑えたデザインが(カラフルなのもあります)すごく綺麗。
品があって、伝統的な柄などを使いつつとても現代的なデザイン展開をされているデザイナーさんです。
去年、六本木ヒルズのお店も覗いてみましたが、店舗も店員さんが着ている着物もすごく綺麗で、
お金があったら一式買って帰りたい!と思いました(買えませんけど。ええ。草履も綺麗なんです。買えないけど)

会場奥に進むとがっくんプロデュースのお着物たち。
やんちゃ系の人が好きそうなデザインです(オイ)
テーマ「血」だし。びじゅある系らしいですなあ。柄も蝶とか薔薇とか。綺麗です。
濡椿とか華天の黒地とか好き(華天はでも年齢的にきびしいか(^^;))
ただちょっと刷りでの表現だけのような感じなのが物足りない感じでした。
もっとこう、糸からこだわって欲しいな、と。
値段もねえ・・・がっくん取り分どんだけ〜とか無粋なことをぶつぶつと(がっくんの名前に価値があるんだからアタリマエですけどね。あはは)

なるほどね〜と進んでいくと、奥に反物がたくさん。
その中になんと!あのがっくんの衣装の生地が!
うわーーー。展示物は触れませんが、これは触っても大丈夫みたいでしたので手に持って見ました。
箔糸がきらきらして、地味派手ですっっっっっっごい綺麗!
これ、仕立てたのは無いのかと見回しましたが無い。
あ〜〜〜そうだよねえ。これはがっくんプロデュースじゃないもんなあ。残念!

後ろ髪を引かれつつ帰りかけると、濡椿を試着してる女の人が。
おお、綺麗だ。と思って見ていると忍び寄る店員さん(笑)
「どうぞ、お好きなのを試してみてください」と言われるものの、私がいいなーと思ったのは大流水の反物だったので「いや〜仕立てたのが無いみたいなので〜」と帰ろうとすると、すかさず「あら!ご試着できますよ!」と。
あとはもう、あれよあれよと言ううちに反物を上手に折り当ててまるで着てるようにお試着完成。
ささっと帯を持ってくるもう一人のおねーさん。
恐るべし、連係プレイ。
営業職はかくあるべし。・・・やばい・・・(^^;)

買えないよ〜と思いつつ、見れば見るほど美しいじゃありませんか!(着物がね!)
うわ〜〜〜。
「差し色は何色でも合いますよ。何色が好きですか?」と言われ、思わず「赤!」(こらこら。買わないのに!)
落ち着いた赤色の帯締めと帯揚げをささっとつけてもらいました。
うわ〜〜〜。綺麗〜〜〜(着物がね!)

欲しい!やばい!物欲が!ああ!
でも、4月以降、仕事決まってないし(まあ、なんとかなるんだけど。不思議と)
着物着ていく機会ないし、習慣もないし、草履だなんだと買い足さないと着られないし、
買わない!いや、買えない!無理!
ローンの話をされ、なんとなく買えそうな気になりつつ、なんとかふんばりました。
いやはや、せっかく着付けてくれたのにごめんなさいです。
無事、逃げました(笑)

あ〜〜〜でもあの着物欲しかったなあ(だから買えないってば)
限定生産らしいので、これからお金貯めても貯まった頃には無いだろうなあ。
まあ、分不相応なお買い物でございます。


・・・でも、着せてもらって嬉しかったです。至福の一時でございました。
買えなくてごめんね。店員さん(^^;)
にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
| よしだあきら | 17:09 | comments(2)| pookmark |

HOME





Category

Twitter Updates

Entry

Comment

Profile

Search

お気に入りリンク

にほんブログ村 イラストブログ プロイラストレーターへ
にほんブログ村

Archives

Feed

Mobile

qrcode

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Sponsored Links